2023年04月09日

こどもめがね(その4・最後に)

今回は珍しく連投ですが当店のこどもめがねについてでした。

最近は自治体の3児検診で

スポットビジョンスクリーナー(画像はメーカーさんのパンフレットから)の導入が進み
全国的に弱視が早期発見出来る環境が整ってきました。
ただ眼鏡に関する知識が低いのも心配です。

当店でもお客さんから聞いているのですが
眼科さんで眼鏡の出来具合をチェックしてるけど掛かり具合までチェックしている所は少ないみたいです。
最初からズレた眼鏡を掛けていればズレれいるのが当たり前だと思う方も多いみたいです。
大人はズレていれば手で上げたりどうにかならないかと自発的に行動される人もいますが
(最近はズレいても気にしない、フィッティング出来ない眼鏡も多々)
子供さんは手で上げたりズレてるって言う子はほぼいません。
最初の眼鏡の状態、家庭での観察が大切となります。

こどもめがね特に弱視治療用は重要です。
出来ればおしゃれ優先より視力、調整、強度を優先してもらって
早く視力回復を目指してもらいたいと思います。
治療は時間との戦いでもあるので後悔の無い用お願いします。
視力が安定して出るようになったらどれだけでもおしゃれ眼鏡を楽しんで下さい・・・
強度的に弱いのが多いですけどね^^;
  


Posted by つじん at 16:01Comments(0)弱視

2023年04月09日

こどもめがね(その3)

前回はプラスチックフレームについて説明させてもらいました。
今回はメタルフレームについてとなります。

ますながのこどもめがねメタルフレームの最大の特徴はこれ

鼻に当たる部品がプラスチックで出来てます。
通常のメタルフレームは

こんな感じの金属部品がですが。
なぜプラスチックなのかと言いますと
子供さんのこけ方は頭からダイブする事か多いです。
眼鏡を思いっきり打ち付ける事があるので顔近くに金属があると危険だからです。
また雑に扱ったりガンガン当たったりする子供さんも多いので
金属だとすぐ曲がり何回も調整してると金属疲労で折れてしまいます。
曲がったら早く調整にとお願いしていてもなかなかすぐに来店ってお客さんも少ないのが現状です。
プラスチックなら曲がりにくいですし折れたとしてもこのメガネは差し替え出来ます。
安全かつ鼻部分が壊れてもすぐに直せるのが最大の特徴となってます。
たたノーマルでは合わない子供さんが多いので

左がラージ、右がノーマル
ラージパットを削って削って削って

子供さんの鼻に合わせて作っていきます。
数種類用意してますのでだいたいは合うのですがまれに合わない時もあるのでその時は待ってもらい作る事もあります。

形は4種類

時計周りにJ-60、J-61、V336、V337です。
Jは小~中サイズからVは大きいサイズのみとなってます。

同じように見えてるメガネでもしっかりズレにくくする為には一手間、二手間かれて調整しています。
弱視の子供さんは早く視力が出るように快適に過ごせるようにフィッティングしていきます。
近視の子供さんには快適に見やすくですね。  


Posted by つじん at 14:32Comments(0)弱視

2023年04月07日

こどもめがね(その2)

ますながのこどもめがねは
アセテートを使用した【プラスチックフレームコレクション】と
チタン素材を使用した【メタルフレームコレクション】の2種類があります。
特徴としては
1、変形しにくく、調整しやすい。
  調整も工具がいるので一概にはしやすいとは言えません。調整不良のお店も多いので
2、素材を適材適所に活かし、全体を強固に。
  プラスチックフレームは特にすばらしい作りになってます。
3、サイズが豊富
  小さいのから大きいのまで(サイズ展開の少ないタイプは在庫を置いていません)


今回はプラスチックフレームの話になります。

カラーやサイズは別として

上から時計回りにP-04、P-05、P-073、P-38となります。

選んでもらっている時にも説明させてもらうのですが子供さんの鼻周りの状態等々を見せてもらい
9割くらいの子供さんに鼻盛りと言う加工をさせてもらいます。

片方だけ付ける状態にして違いが解るようにしています。
こうする事によって鼻にフィットしてちょうどいい感じの距離を保つ事が可能になります。
同じように見えても

厚みが違う3種類用意しています。
それでも合わないな~って思っ時は削ったり違う部品をつけたりする事もあります。

鼻周りが決まったら横の幅等を合わすのですがここで絶対に必要といってもいいのが

専用ヤットコになります。
これがないと自由自在にフィッティングが出来ない可能性が高いです。
例えば

ほぼまっすぐを

片方だけ広げてみました。
ちょっと奥が

浮いてますが
今は

手前のみ浮いてます。耳の高さが違う時に高さを合わせる方法です。

特徴としての全体を強固にですが金属部分がしっかりしているのでこのヤットコが必要となります。
しっかり調整していても大人と違い子供さんは予想もしない行動で曲げてきたりする事も多々あるので
点検、再調整が必要となります。

特に弱視治療用眼鏡はメガネをいい位置で掛ける事によって早く視力回復する事が多いので
子供さんのメガネの状態がいいのか悪いのかが重要になります。
補助期間内によい視力を目指すのではなく出来るだけ早く視力回復、安定期間を目指して
私達眼鏡店も取り組んでいければと思います。

長くなったのでメタルフレームコレクションはその3で  


Posted by つじん at 11:18Comments(0)弱視

2023年04月06日

こどもめがね(その1)

当店のこどもめがねに対する考え方です。
ちょっと堅苦しい文章になると思いますがご了承下さい。

こどもめがねと言っても大きくわければ
1、近視等の見るた為の眼鏡
2、遠視、弱視、乱視、斜位等の治療用眼鏡
にわかれます。

見る為に掛けるメガネはどれでもいいとは言いませんが神経にならなくてもいいと思います。
だたフィッティングをしっかり出来るタイプであれば同じ眼鏡もで良く見えて快適に過ごせます。
ズレが原因で眼鏡を掛けない、視力の出が悪い時もありますからね。

眼科さんから弱視等治療用眼鏡の指示書をもらっている方は見る為の眼鏡ではなく
治療目的なのでしっかりフィッティングが出来る眼鏡でお願いしています。
現在いろいろなメーカーさんからこどもめがねが出ていますが一番治療に適しているのは
ますながのこどもめがね、KOOKI(コーキ)だと思います。
(なぜ適しているのかはまた後程)

店頭に並んでいるのは

13本くらいですが
店内奥には

サイズ違い、カラー違いですが約200本くらい置いてます。
掛けたいって言ってもらったサイズやカラーがなければ悲しいのと
ほとんど修理で対応していますがどうしても修理出来ない壊れ方した時の為にね。  


Posted by つじん at 16:05Comments(0)めがね

2023年04月03日

車内でも

昔はUVカットしている車内ではレンズの色が変わらなかったのであまり積極的には販売してませんでした。
今回はお客さんの要望もありしかも新しくなったのもあったのでお買い上げ頂きました。

室内では

ほぼ無色

車内では(太陽光のみ)

光の当たり方によってはもう少し濃くなります

屋外では(UV+太陽光)

完全なサングラス

光の光線量によって色が濃くなるので室内でも光が強い所にいると色が付きます。
新型は思った以上に濃くなりますね~
自分用にも1本作ろうかな。  


Posted by つじん at 16:50Comments(0)めがね

2023年01月30日

忘れますよね~

ブログネタになる話はあったのに写真を撮り忘れてばかり。
雪が降ったせいでしょうね~。
約7年ぶりに道路が凍結しましたね。長女の大会出場の為に学校へ送っていきました。
その前は約19年ぶり。嫌がる長女を近くのグランドに、結局雪が気に入り家になかなか帰れなくなる事に。
しかも今年は2回も積もりました。

シームレスレンズの加工や先セル修理なんかもやりましたが写真が

これはキャタラクトレンズでシームレスの方がぽっこり感が解りにくく出来てます。
昔は白内障の術後に使ってましたが眼内レンズが出来たので使う事は格段に減りました。
弱視治療や超強度遠視の時に使用する感じですね。
通常レンズに比べて薄く軽く出来上がります、が特殊レンズなので値段もお高くなってます。

2、3回ブログの更新がなければ確定申告で疲れてると思っておいて下さい  


Posted by つじん at 16:53Comments(0)めがね

2023年01月23日

調子がいいです

時計の事で来店されましたが知らない間に何故か眼鏡の話に
近くを見る時に眼鏡を外せばいいのでコンタクトを辞めて眼鏡にしたのですが調子悪くて。
眼科さんでも度数は合ってるのでって言われ私には眼鏡は無理なのでしょうか?と。
来店時から眼鏡がズレてるなって思っていたので軽く手で持ち上げるとよく見えます。
鼻盛りが必要だな!私の話もよく聞いてくれて理解してくれていたのでお受けする事に。
でよく見ると左側も狭くしないといけないな・・・時間がかかる事も了解えて
加工前-1

加工前-2

鼻盛り加工後
正面から見ても解りにくいかな

眼鏡枠が太いので熱加工は危険だと判断して左側に詰め物をして狭くしました。
鼻盛りもしてあるので解るかな

(他店購入分の加工は要相談となりお断りする場合もあります)

翌日時計の事で連絡すると眼鏡の調子がいいと言ってもらえて一安心。
これで眼鏡が嫌いにならなくてすみそうです。  


Posted by つじん at 12:19Comments(0)めがね

2023年01月16日

ROLEXの

ROLEX社?のオープナー

を頂きました。
かなりの年代物かと。
別のオープナーもありましたがありがたく使わせてもらいます。  
タグ :時計修理


Posted by つじん at 16:30Comments(0)時計

2023年01月09日

調子がいいので

前回も調光レンズをお買い上げ頂きましたが
使い勝手がいいので今回も。

光(紫外線反応タイプ)を当てると

サングラスレンズになります。
欠点は車の運転では色が変わらない事ですね。
もっと濃くなるタイプなら光で色が変わりますが蛍光灯でも少し色付いた感じになるので。
長所短所があるのでどんな場面で使いたいか選んで下さいね。
  


Posted by つじん at 10:19Comments(0)めがね

2023年01月05日

今日から

本年もよろしくお願いします。

年末年始の休みはあっという間に終わりました。
今回は眼鏡修理依頼は0件でした。
電池交換とバンド調整の電話は頂きましたがワックス掛け等々でお断りさせてもらいました。
眼鏡調整工具一式しか持ち出してなかったのでね^^;  


Posted by つじん at 08:03Comments(0)日記

2022年12月26日

年末、年始

年末は29日まで
年始は5日から
の営業となってます。

弱視治療用眼鏡は修理等々急ぐ事もあるので休みに入っても出来る限り対応させてもらいます。(当店お買い上げ分に限ります)
毎年1件は修理依頼ありますね~。  


Posted by つじん at 12:17Comments(0)日記

2022年12月19日

ダウン症の子供さんに

眼鏡をお買い上げ頂きました。

2人共おとなしくて可愛かったですよ。
男の子はもう掛けて帰れると思ったのでもって帰ろうとしてましたが。
暴れたり運動会をはじめる子もいますが純粋な子が多いですね。  


Posted by つじん at 10:49Comments(0)めがね

2022年12月12日

見た目もね

片方(奥側)をかなり下げたので手前は浮いてます。

耳の高さが違う時に調整方法です。
そうすると眼鏡を畳んだ時に片方だけ下がるのですが

調整する事によって解らない程度まで一緒にする事が出来ます。
調整出来るのと出来ないタイプがあるので要相談となりますが~  


Posted by つじん at 13:42Comments(0)めがね

2022年12月05日

リピート&新色

何回目のリピートなのかな?

手前のZ-117は人気ですね。
奥のZ-116は初めての色を。
深緑×茶色のおしゃれなカラー。
掛けやすく調整も出来るのでワンランク上の流行りの眼鏡となってます。
  


Posted by つじん at 10:33Comments(0)めがね

2022年11月28日

大人でも

子供さんでも掛けれる大きさです

一応大人用ですが。
しっかり調整出来るようになってますので掛かり具合も問題なく  


Posted by つじん at 14:02Comments(0)めがね

2022年11月21日

1級眼鏡作製技能士

夏に試験がありまして無事合格しました。

今までは認定眼鏡士と言って任意の資格だったのですが
今回は国家資格になりました。
認定眼鏡士からは今までの活動、勉強会への参加等々が認められたので
特別講習を受けての試験だったので比較的簡単に合格出来ましたが^^;

国家資格を取らなくても今まで通り営業は出来るのですがね。
思う所も多々ありますがこれからも日々精進していきたいと思います。
ちなみに眼鏡は「めがね」ではなく「がんきょう」と言って下さいね。  


Posted by つじん at 07:26Comments(0)めがね

2022年11月14日

黒ベース

大人のおしゃれな眼鏡

kamuro(カムロ)
しっかり調整出来る仕様になってます。  


Posted by つじん at 09:13Comments(0)めがね

2022年11月07日

ロービジョン用

はじめて見ました。

ロービジョン用ルーペ(キーラー社)
カタログでエッシェンバッハ製は見た事あるのですが何かが違うな~。

今回の依頼は上記のメガネレンズを反対に移し替えてほしい。
出来るのか?やった事ないけど・・・・どうしよう。
前回買ったお店は大阪の中島メガネさん。
元眼鏡学校の先生じゃないですか!
どうすればいいのか聞きに行きました。
で出来上がったのが

これ。
フレームがかなり傷んでいたので新しくしてもらいました。

弱視の一環ですがロービジョンは初めてだったので少し不安でしたが問題なく。
先生のありがたいお言葉・・・
「出来るまで頑張って下さい」
  


Posted by つじん at 12:02Comments(0)めがね

2022年10月31日

ネオコントラスト

色彩感を向上させつつ、まぶしさを最大限に抑えることができる特殊レンズです。シニア向けのエイジングサポートグラスや高機能サングラスとして今までにない効果をご提供いたします。

とメーカーさんの説明には書いてます。
イトーレンズ(https://www.itolens.jp/neo_contrast)

今回は


こんな感じで。
人によっては眩しく感じる時もあるのでテストレンズで試して下さいね。  


Posted by つじん at 08:57Comments(0)めがね

2022年10月24日

視能訓練士を目指す

視能訓練士の学校に行ってるAさんに

agnesbを

フィッティングの重要性の話を。
学校ではあまり習わない(まだなのかな)ので勉強になりましたって言ってもらえました。
数年すれば私がペコペコしてるかもですがね~  


Posted by つじん at 12:17Comments(0)めがね