2025年02月09日

新世界へ

昨日はお店を早抜けして新世界の方へ

とある理由で行く事になったのですが
私は下戸なので友人にお付き合い願いました。
ちょっとディープな所でしたが


立ち飲み 成り屋さんにも無事到着
また友人を誘って伺いたいと思います。
と初めてのマジックバーへも
目の前でやってもらえますが見破れなかったです  


Posted by つじん at 12:53Comments(0)日記

2025年01月20日

鍾乳洞へ

昨日は第三日曜日なので定休日
前日の土曜日にトロッコに乗って鍾乳洞に行きたいね。
でも寒いかもなので諦めようと言ってましたがお昼頃になったら暖かい。
急に昼から行く事にしました。
家から1時間40分くらいかな?ナビのほぼ時間通り。
奈良県天川村へ
駐車場に車止めて

目の前に看板あるので坂を上っていくと

いいタイミングでトロッコが降りてきました。
往復してますね。
でちょい階段を上って

鍾乳洞の入り口に
今年は雪が少ないと聞きましたが所々雪もあるので足腰が不安な方はトコッロまでがいいかも。
上った時は気づいてなかったのですが下りる時に

街並みが綺麗
もっと雪が降ってればさらに綺麗だと思うのですが危険も増えるのでちょうどいいかな~
ハイシーズンは夏だそうので今が空いていてチャンスかも。
ただ雪道になる可能性もあるのでご安全に
  


Posted by つじん at 16:37Comments(0)日記

2024年12月29日

今年もありがとうございました

先日の急に電話が切れた件は誤解が解けてよかったです。
お客さん「忙しいから急に切られたと思った」
私「子機の充電電池がヘタっていたみたいで急に切れました
  その後すぐに交換しました」
で解決しました。

今年の営業は今日までとなっております。
急ぐトラブル(当店&協力店購入弱視治療用眼鏡の破損等々)の場合お電話頂ければ
休業中でも出来るだけ対応させて頂きます。

来年もよろしくお願いします。
年始は5日から営業いたします。  


Posted by つじん at 07:03Comments(0)日記

2024年12月19日

もう謝るしかないな

今日問い合わせの電話してくれた人ごめんなさい。
話終わりかけていましたが途中で切れてしましました。
コードレスの子機の電池が弱っていたみたいですw
先ほど電池交換終わりましたのでもう大丈夫だと思います。
急に切れたので私もびっくりしましたが  


Posted by つじん at 17:39Comments(0)日記

2024年09月12日

品種は?

お客さんから
手入れをしてない

シャインマスカットを頂きました。
一瞬品種は何???って
少し薄味でしたが美味しかったです。
来年、摘果しに行こうかな〜  


Posted by つじん at 12:52Comments(0)日記

2024年08月01日

お盆休みの案内

いろいろバタバタしてましてブログの更新も忘れてました。
もう少しバタバタすると思いますが思い出した時にでも。

GWは13~15日の間、休みとさせて頂きます。
治療用眼鏡の調整等お急ぎのお客さんは電話頂きタイミングが合えば休み中でも対応させて頂きます。
よろしくお願いします。
定休日は第三日曜日なので18日も休みとなっています。  


Posted by つじん at 09:37Comments(0)日記

2024年05月27日

鯖江まで

先週の21、22日と6年ぶりに鯖江に行ってきました!
鯖江行ったら蕎麦って事でちょっと早く到着しそうなので1つ手前の武生で降りて

人気店だったみたいです。
あと到着が5分遅れていたら結構待たないといけないので諦めて違うお店を探さないといけなかったです。
それでもちょっと早かったので

めがねミュージアムへ・・・何回目だろう
昔同級生がショップの店長やってたな~
その後はお願いしていた工場見学に。
こども眼鏡で使えそうな部品と出会えました!
工場見学はOEM等々いろいろ制約があるので写真は無しで~
万が一見つかったらすごい損害賠償請求が来るかもなので
新旧いろんな工場見学が出来ました。
帰りは地元民のソウルフードの1つ

8番ラーメンさんへ
まずいけど癖になるって聞いてましたが美味しかったです!
聞いた人と味覚が合わないのかな?
って一緒に行った仲間も美味しいっていってのにな~  


Posted by つじん at 10:32Comments(0)日記

2024年05月06日

今日から

お盆休みまで通常営業に戻ります。

休暇中訪れたのがここ

前にテレビで見て美味しそうだな~行ってみたいな~四国までいかないといけないのか~
何時になったらいけるのかな~って思っていたら梅田にも支店がある!
GWは何処に行っても混雑してるだろうから食べに行こう!って事で行ってきました。
15分前に到着したのですが誰も待ってないな・・・・
不安に思って待ってましたが開店直前には数組が開店20分後にはほぼ満席でした。
で注文したのがこれ

おやどりとひなどり(写ってないけどとりめしも)
好みはありますがひなどりの方が好きかな。
ビールを飲みながら食べる人はおやどりの方が好みかもって思ってました。
美味しかったのでまた行きたいですね。
グランフロントでやっていた

にゃんこ博覧会にも寄ってきました。

休暇中でしたが急ぎのレンズ交換、眼鏡調整も。タイミングよく電話が掛かってきたので~
自宅兼店舗のいいところですね。
  


Posted by つじん at 07:54Comments(0)日記

2024年04月29日

GW休業

今年のGW休業は
4、5日とさせて頂きます。

我が家のお猫様はず~っと休暇中かもですが  


Posted by つじん at 13:32Comments(0)日記

2024年04月01日

噂では聞いてましたが

岩出市の飛地と言うべき境谷(正確には飛地ではないですよ)
通常はおのやま峠を越えていく集落なのですがこちら方面から山を越える抜け道があると!
昔、小学生もその道を通って山崎小学校まで通学していたよって!
しかも今、軽自動車なら通れるよって聞いたのでタイミングが合えば通ってみたいなと思ってました。
でチャンスが来たので行ってみる事に!
途中の道はコンクリート、無舗装、片輪だけ少し掘れてる状態でしたが4WDだったので問題なく。
集落手前で

ただ集落内を通過するには慣れと勇気がいると聞いていたので直前でUターン
興味本位で行くには対向もやりにくいのでお勧めしませんよ~
私は地元消防団で出動要請があるかもしれないので下見で通りました。  


Posted by つじん at 10:13Comments(0)日記

2024年02月19日

6年目

昨日は定休日
これで6年連続で南部梅林へ
今年は人出が多かったな~

もう慣れてきたので前もって予約していた

かたやまのいももちを買い
地元の友人お勧めの(かたやまのいももちも聞きました)

井乃芳で昼ご飯を食べ
数年前に偶然立ち寄った

中嶋丸でシラスを買いました。
がここまで同じパターンだったのですが
今年目にとまったのが

こんにゃく!水で洗うだけで刺身として食べれます。
柔らかくて美味しかったです。
来年も買うだろうな~  


Posted by つじん at 14:09Comments(0)日記

2024年01月25日

寒いのに

毛が逆立ってるよね?

寒いのにベランダに出たいのはなぜ?
このあとコタツに入ったりまた外に出たり・・・
サウナ感覚なのかな~  


Posted by つじん at 12:42Comments(0)日記

2024年01月05日

あけましておめでとうございます。

今日から営業開始いたします。
今年もよろしくお願いします。  


Posted by つじん at 08:13Comments(0)日記

2023年12月29日

今年もありがとうございました。

今年の営業は今日までとなっております。
急ぐトラブル(弱視治療用眼鏡の破損等々)の場合お電話頂ければ
休業中でも出来るだけ対応させて頂きます。

来年もよろしくお願いします。
年始は5日から営業いたします。  


Posted by つじん at 07:28Comments(0)日記

2023年11月20日

昨日の定休日に

昨日は第3日曜日だったのでお店の定休日
紅葉が見たいとリクエストがあったので

天理のいちょう並木へ。
はじめて行きましたが天理大学っていい感じの造りですね。
到着前に

メガネ仲間&長女お勧めの彩華ラーメンを(本店)。
前を走っていた和歌山ナンバーもラーメン店に入っていったのでちょっとテンション上がりました。  


Posted by つじん at 17:29Comments(0)日記

2023年08月26日

口角炎

今週の水曜日はとある用事で朝早くから夜遅くまでほぼ立ちっぱなしのマスク着用。
そして室内だったにも少し暑くて・・・・
木曜日朝に口角の腫れに気づきちょっと調子悪いな・・・
そして昨日の金曜日
体調悪いなりにもまた朝早くから夜遅くまでほぼ立ちっぱなし・・・
体調崩して胃がやられたかもって話をしているともしかしたら熱中症じゃないのかな?って言ってもらい
用事をこなしながら合間にスポーツドリンクを数本飲んだら回復しました。
汗をすごくかかなかったからって油断したらダメですね。
後1回重要な用事があるので体調整えないと!  


Posted by つじん at 12:50Comments(0)日記

2023年06月28日

時計のバンド修理

バンドが外れるので

直してほしいとご来店。
ちょっと長いのでメーカーから部品を取り寄せようと思い連絡してみると
部品コードがないのでバンド一式の交換になりますとの回答が。
まだ使えそうなのにもったいないなって事なので
お客さんには少しキズが付くかもと了解を得てピンを作る事になりました。

作った所は外れなくなりましたが他の所は弱ってるかもしれないので
外れた時はまた別作ですね。  
タグ :時計修理


Posted by つじん at 07:07Comments(0)日記

2023年01月05日

今日から

本年もよろしくお願いします。

年末年始の休みはあっという間に終わりました。
今回は眼鏡修理依頼は0件でした。
電池交換とバンド調整の電話は頂きましたがワックス掛け等々でお断りさせてもらいました。
眼鏡調整工具一式しか持ち出してなかったのでね^^;  


Posted by つじん at 08:03Comments(0)日記

2022年12月26日

年末、年始

年末は29日まで
年始は5日から
の営業となってます。

弱視治療用眼鏡は修理等々急ぐ事もあるので休みに入っても出来る限り対応させてもらいます。(当店お買い上げ分に限ります)
毎年1件は修理依頼ありますね~。  


Posted by つじん at 12:17Comments(0)日記

2022年10月17日

鼻盛り

レンズ交換でお受けしたのですが鼻幅が広いな~。

調整もしないといけないな。
まあ日本製で291だったので出来るでしょうって事で

鼻盛りをしていろいろ頑張って横幅を広げました。
ちょっとキツいかなって思いましたがお客さんが「問題無く大丈夫です」って言ってもらえたのでこれで掛けてもらう事に。
長時間掛けてて痛くなるようなら再調整の約束も忘れずに。
※結構時間がかかるので調整のみはお受けしていません。ご了承下さい。  
タグ :鼻盛り


Posted by つじん at 15:43Comments(0)日記