2010年06月30日

いい試合でしたね

昨晩?の日本×パラグアイ戦はいい試合でしたね。
最後まで見ていたし帰ってこないといけなかったでの寝不足です。
でも不思議と眠いって感じはないんですね~。
きっと今晩は爆睡出来る事でしょう。  


Posted by つじん at 16:32Comments(0)日記

2010年06月29日

日本×パラグアイ戦

今晩は前から決まっていた親友との食事会!
と言う事で何処に食べに行こうかと考えていると
「どこか日本×パラグアイ戦を見れる所に行こうよ」って事になり
親友が予約してくれる事に。
場所を聞いていないので楽しみなような怖いような(~_~;)
帰りは遅くなりそうです(^。^)  


Posted by つじん at 16:39Comments(3)日記

2010年06月28日

小宇宙

昔、何かの番組で機械式腕時計の内部は小宇宙のようだと紹介していた。

確かに内部は綺麗ですよ。

今晩はまたまた挫折しそうな英会話(~_~;)
がんばって行ってきます。  


Posted by つじん at 16:53Comments(0)日記

2010年06月27日

ご紹介(^。^)

今日は朝から地元消防団の放水訓練。
朝も昼もお店はヒマだったので今日は電池交換で終わるのかな~って思っていると
Hさんから電話がありNさんが今から行くのでよろしく~っと。
他店にいたNさんをHさんがいい店あるからと紹介してくれました(^。^)
ありがたい話です。
レンズもそんな値段であるの?って言われましたが
度数の弱い方はワザワザ薄型レンズを入れる必要もないのでって事を説明すると納得のようす。
薄型レンズ=高性能って訳でもないのでね。  


Posted by つじん at 17:28Comments(0)日記

2010年06月26日

静かだ~

今日は昼から長女も次女もお互いの友達の家へ遊びに行きました。
同級生がお父さんを連れてメガネを作りに来てくれたのですが
子供達がいないとはかどります(~_~;)
嫁さんが店に出てくると一緒について来て「こんにちは」「誰?」って言いにくるのですが(^。^)
もうすぐ帰ってくるのでまたガヤガヤしだすのかな(~_~;)  


Posted by つじん at 16:21Comments(0)日記

2010年06月25日

マーブルチョコレートみたいな

食べてしまいたいぐらいに美味しそうなアイウェア・kamuro(カムロ)の

orbis(オルビス)の上記の色が
お客さんに食べられてしまいました。(お買い上げ頂きました)
なもんで3色って言っていたのが2色になってしまいましたm(__)m
女性は楽しいメガネを選んでくれるのでこちらも楽しくなりますね。  
タグ :kamuro


Posted by つじん at 16:14Comments(0)日記

2010年06月24日

これからどうなるんだろう?

イヤな話は後回しにして
今晩は大阪でメガネの勉強会!
まあこれも嬉しい話ではないですが大阪まで出かけるのがね~。
和歌山でやってくれ~~~(~_~;)

当店でも取引のあったメガネフレーム製造卸さんが倒産しました。
本当にいい物を作っていたのですが・・・・。
僕の知るかぎりでは世界で一番(多分)の品質じゃなかったのかな~。
大量生産が出来ない手作業が足かせになったのかな~。
今は価格で中国製に押されている業界ですが鯖江産(福井)にはがんばってほしいものです。
いい物を作るだけでは生き残っていけない時代になってしまったのですね。
ちょっと悲しい出来事でした。
でも当店はこれからも鯖江産を中心にがんばっていきますよ。  


Posted by つじん at 16:30Comments(0)日記

2010年06月23日

リピート分

kamuro(カムロ)のリピート分が届きました。
まずは

orbis(オルビス)
マーブルチョコレートみたいで美味しそうです。
強度近視もOKですしかわいい老眼にもなりますよ。
お次は

tondo(トンド)
三層構造で上からみるとかなりおしゃれ。
普段は普通のメガネに見えるので男性も掛けやすいデザインとなっております。
どちらもマイナーチェンジ前の画像なので店頭にあるのとはちょっと違いますが
マーナーチェンジ後は数段かわいく仕上がってます。
どちらも3色ありますので早い者勝ちです(~_~;)  
タグ :kamuro


Posted by つじん at 16:31Comments(0)日記

2010年06月22日

どちらでも

先週も少しふれましたがkamuro(カムロ)から
新作&リピート分が届きました。
おいおい紹介していきたいと思ってますがやはり新作から(^。^)

petala(ペタラ) 3色あります。
男性も女性もOKのデザインです。

人気の

estrella(エストレラ)も入荷していますが見てみたいって
Nさんがいますので見てもらってから店頭に並ぶか収納BOXに収まります。
それでも早く見てみたいって方がいれば声をおかけ下さい。
販売はNさんが見終わってからになりますが(~_~;)  


Posted by つじん at 16:24Comments(0)日記

2010年06月21日

ネコとトトロ

昨日は月1の休みだったので100kingへ行ったのですが
父の日って事もあったので晩ご飯も食べに行こうって事になり
イタイアンバールを感じるお店へ。
ピザやスパゲティを美味しく頂いたのですが食後のカプチーノを頼むと

ネコと

トトロが登場しました。
次女は味見させてといいながらトトロを選び予想通り真ん中から
スプーンを入れ泡をスクって食べてました(~_~;)
今度行った時はドラエモンとポニョを書いてほしいって店員さんに言ってましたよ。

さあ溜まったメガネの加工をしないと。
今日の昼からしようと思ったのですがHOYAさんの発注システムが変更になるので
設定の説明等に時間をとられてしまいました。  


Posted by つじん at 16:23Comments(4)日記

2010年06月20日

100kingへ

今日は月1回の定休日。
雨が降るかもって事なので子供達お気に入りの100kingへ(僕は2回目ね)
まあほっておいたら勝手に遊んでました。

僕はマッサージチェアのお世話になりっぱなしで(~_~;)
マリオカートに着いて来てって言われヒマだな~って思っているとよそ見していると
ダーツに綺麗なお姉さま方が(^。^)ちょっと得した気分です。
それと同級生にも会いましたよ。
こんな所で会うなんてって事でちょっと話こむ事に。
その時子供達は何処かに行ってしまいました(^。^)
まあそんなこんなの1日でした。  


Posted by つじん at 17:16Comments(0)日記

2010年06月19日

やっと届いた(~_~;)

やっと短波長光軽減レンズの見本テストレンズが

届きました。網膜色素変性症の予防にもなるそうです。
コントラストUPで見やすい人もいるし。
でも無色で眩しさを軽減するレブラもいいですよ。

って届いたと言えばあのフレームのリピート分が届きました。
待ってもらっているお客さんがいるので連絡してからの店頭出しとなりますm(__)m  


Posted by つじん at 16:14Comments(2)日記

2010年06月18日

NHK教育テレビ 美の壺

今晩10時、NHK教育テレビ・美の壺で「眼鏡に恋! 幻の職人技」
と言うタイトルでマコト眼鏡のAYUMIが取材されてます。
セルロイドの魅力が堪能出来るかもです。
是非、ご覧になってみて下さい。
  


Posted by つじん at 16:23Comments(0)日記

2010年06月17日

この2週間急に

メガネを楽しんでくれる女性のお客さんが増えました。
今日も同じ掛けるならかわいいのがいいと言ってもらったのですが
旦那さんに普通メガネの方がって言われてしまい検討中になりましたが(^。^)
もう1人方は予備で~ってこられたのですが
こんなメガネは見た事無いって喜んでもらったのがコレ

Brigitte(ブリジット)
午前中に来てくれた方残念!第2候補が無くなりました(気に入ってそうなのがね)
第1候補の

napua(ナプア)はまだありますよ。
旦那さんを説得してみて下さいね(~_~;)  
タグ :kamuro


Posted by つじん at 16:35Comments(0)日記

2010年06月16日

決定!

またまた福井に行く事となりました(^。^)
来月上旬にね。
ちょっとハードスケジュールですけどね。

最近本当にハイスペックレンズが好評です。
今日も短波長光軽減レンズを以前と同じ度数でお買い上げ頂いた方に掛けた感想を聞いてみると
何となく楽だしよく見える感じがすると。
まあ岩出市で1店舗ぐらいはこだわったフレーム&レンズが置いてある店が
有ってもいいかな~って感じでゆっくりとやっていきますよ。
時計修理もせかさないでね(~_~;)  


Posted by つじん at 17:08Comments(4)日記

2010年06月15日

すごいよ!kamuro(^。^)

今日は朝から女性の方がご来店。
大きなメガネを探しているそうなのですが条件を聞いてみると逆効果!
それなら小さい方がいいですよってkamuroを見てもらうといい感じに。
hanavi(ハナビ)と迷いましたが後で紹介するモデルも見てみたい!
って事でhanaviは取り置きで。

昼からは電話がかかってきて近くの店で買ったメガネが気に入らなく1回も使っていない。
最初は何の電話かな~って思っていたら当店のお客さんが掛けていたのを見て
「あんなメガネを掛けてみたい」って思いその人に聞いてみると
「岩出市の辻本」って教えてもらったそうです。
そして今日電話を掛けてきてくれました。
Kさんの掛けていたダイヤやルビーの入ったあれは・・・
あれは飾りで本当の宝石じゃないんですよと説明して当店の場所、
もし1人で来れないなら迎えに行きますよ~って。

その2人が気にいった&見てこのメガネをほしいモデルがコレ

estrella(エストレラ)
やはりkamuroのデザインって女性の方をひき付けるんですね(^。^)  
タグ :kamuro


Posted by つじん at 16:08Comments(0)日記

2010年06月14日

今晩は

今晩は岩出市の英会話!
英語は難しい(~_~;)

今から急ぎのロー付け修理(当店お買い上げなので急ぎでお受けします)
先週好評で皆様にお買い上げ頂いた
ハイスペックレンズ(レブラ&短波長光軽減レンズ)の加工が溜まっております。
なもんで手抜きでm(__)m  


Posted by つじん at 16:26Comments(0)日記

2010年06月13日

今度は

この前の肩こり対策のはダメだったので今度は

ゲルマローラー!
問屋さんがもってきました。
また嫁さんが実験台です(~_~;)  


Posted by つじん at 16:45Comments(0)日記

2010年06月12日

ジジバカ(~_~;)

先日父親が展示会に行った時買ったそうです。

セオドア・ルーズベルト協会公認テディベアのクリスタルペンダント&ストラップ!
日本で初めてのセオドア・ルーズベルト協会公認のテディベアアクセサリーだそうです。
でもね仕入れじゃなくて孫達に(~_~;)
子供達は大喜び。さすが女の子!光物に弱いですね。
って事で店頭には並んでいません(なんでやねん)
気になる方はHPをどうぞ(~_~;)
http://www.crossfor.com/collection/teddy-bear.html
結構種類あるんですね。  


Posted by つじん at 16:11Comments(0)日記

2010年06月11日

今晩は

月1の異業種交流会です。
今から友人がやってくるので手抜きでm(__)m

昨日も今日もアイプロテクションレンズのキャリアカラーと言って
短波長光を軽減レンズが好評です。
  


Posted by つじん at 16:32Comments(0)日記